公立大学法人 兵庫県立大学大学院大学院 地域資源マネジメント研究科

お知らせ

年末年始の開園日と休園日のお知らせ

 年内は、12月27日(水)まで開園しています。12月28日(木)から1月4日(木)までは休園し、新年は、1月5日(金)から開園いたします。また、1月6日(土)は、ご来園いただいた皆様に、先着で新春記念オリジナル缶バッジ […]


山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク「第7回 みんなの発表会」参加者・発表者募集について

 本発表会は、ジオパークに限らず、地域の自然・環境・文化に関心があり、それらを学び伝える活動をしているすべての人たちが集まり、情報交換や交流を深めることを目的としています。皆様のご参加をお待ちしております。 1.日  時 […]


高病原性鳥インフルエンザの防疫対策について

ご来園の皆様へ 鳥取県湯梨浜町(県立コウノトリの郷公園から半径100km圏内の市町村)で高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたことに伴い、防疫対策のレベルを再び引き上げます。下記の防疫対策へのご理解とご協力をお願い […]


ひょうごフィールドパビリオンの『プレミア・プログラム』に選定されました

 大阪・関西万博開幕の500日前である11月30日(木)に、万博関連事業の情報共有による機運醸成を行うため、第2回「大阪・関西万博」ひょうご活性化推進協議会が開催されました。その会の中で、県立コウノトリの郷公園の「SDG […]


12月の 土曜ガイドウォーク

コウノトリってどんな鳥なのか知っていますか?園内をのんびり散策しながら、人工巣塔の野外コウノトリや、観察広場の飼育コウノトリ、季節の動植物などについて、解説を聞いてみませんか。 【内容】奇数週:兵庫県立コウノトリの郷公園 […]


【中止】コウノトリの巣作り体験

11月25日(土)に開催を予定していた「コウノトリの巣作り体験」は、高病原性鳥インフルエンザの感染状況及び天候等を鑑みて、開催を中止します。ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。


コウノトリ感謝祭 ~コウノトリの郷公園で秋を楽しもう~

県立コウノトリの郷公園周辺施設が一体となり、イベント「コウノトリ感謝祭」を開催します。 【開催日】令和5年11月12日(日) 【時 間】9:00 ~ 16:00 【場 所】兵庫県立コウノトリの郷公園周辺 【内 容】①駐車 […]


11月の 土曜ガイドウォーク

コウノトリってどんな鳥なのか知っていますか?園内をのんびり散策しながら、人工巣塔の野外コウノトリや、観察広場の飼育コウノトリ、季節の動植物などについて、解説を聞いてみませんか。 【内容】奇数週:兵庫県立コウノトリの郷公園 […]


今後のイベント等について

 過日、国内で高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されました。郷公園では、防疫の観点から、イベント等について下記のように対応していきます。なお、今後の状況により、変更する可能性がありますことをご了承願います。 ○非公開エ […]


10月の 土曜ガイドウォーク

コウノトリってどんな鳥なのか知っていますか?園内をのんびり散策しながら、人工巣塔の野外コウノトリや、観察広場の飼育コウノトリ、季節の動植物などについて、解説を聞いてみませんか。 【内容】奇数週:兵庫県立コウノトリの郷公園 […]


(バナー)コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS)
(バナー)コウノトリ個体検索(IPPM-OWS運営)
(バナー)足環カタログ
(バナー)コウノトリの郷公園公式Facebookページ
(バナー)ふるさとひょうご寄付金(コウノトリ野生復帰プロジェクト)
(バナー)コウノトリ野生復帰グランドデザイン
(バナー)学術雑誌「野生復帰」
(バナー)コウノトリ飛来・繁殖時の対応パンフレット
(バナー)コウノトリの郷公園パンフレット
(バナー)園長日記(名誉園長ver)
(バナー)兵庫県但馬県民局コウノトリ映像ライブラリー
(バナー)豊岡市立コウノトリ文化館
(バナー)キコニアレター
(バナー)兵庫県博物館協会